インフォメーション
- 2024-12(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(1)
- 2024-04(1)
- 2023-09(1)
- 2023-08(5)
- 2023-07(6)
- 2023-06(5)
- 2023-05(9)
- 2023-04(5)
- 2023-03(1)
- 2023-02(4)
- 2023-01(8)
- 2022-12(10)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(1)
- 2022-07(2)
- 2022-06(5)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(3)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-10(2)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2020-12(3)
- 2020-11(2)
- 2020-05(1)
- 2020-01(1)
- 2019-11(2)
- 2019-09(6)
- 2019-08(2)
- 2019-04(2)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(4)
2023/04/15
SNSとサイトの更新と畑の話。

まじめにSNSとサイト更新と言ったのにまたあきらめるとこだった。iPhoneめんどいんすよ😅
閑話休題。
#LUANA で使う #コーヒー や野菜などは自分達で育てようと #畑 をずっと探してたら、農地法なるものがたちはだかりました。
終わり。
いや、続く。
#cafe #okinawa #カフェ #ルアナ #沖縄
2023/03/05
LUANA SALONそろそろ再開

#韓国料理 講座で好評を博しながらも、コロナ禍により中止していた #LUANA SALONが、少しずつ再開!
近々開講されるのは、
#教育 の現場で活躍中の講師による「小中学生の成長サポート」
#障害福祉 の現場にいながら #MOS も得意な職業訓練講師による「MOSとりたいひとのためのPC講座」
#心理 専門職による #ストレス #認知行動療法 の話、などなど。
他にも #手話 等の福祉や国際交流等も!詳細は後日。写真はコロナ禍前の講座内容です。
2023/02/26
沖縄市

#ゆめパのじかん を見に、 #シアタードーナツ さんへ行った帰りに通ったパークアベニューのとこ。
中学高校の時には憧れのまちだった #沖縄市。
#コッポラ の #アウトサイダー をみにバスに乗って #豊見城 から来ましたよ。
こんなになったんだなあ☺️
でも、今は今でやっぱ好きなんです😊
2023/02/24
シアタードーナツで、「ゆめパのじかん」みてきました

駄菓子家ぱーらー根川店長に誘われて、#ゆめパのじかん を見に、前から行きたかった #シアタードーナツ さんに行ってきました。
はいるところからいい感じ。なかももちろんいい感じ。ドーナツと飲み物注文して2階へ上がり、雰囲気を味わいながら駄菓子家ぱーらー根川店長としばしお話し。
映画が始まる前と終わった後に代表の宮島氏の説明があり、それってなんかとてもいいですね。
映画もとても良かった。こどもたちが主体的に運営するゆめパ。こどもたちが自分で考え、自分で動いてる。お祭りの店も自分たちで建てるんだもんね、すげえや。そんなことができる場所って最高だ、ウキウキする。
お祭りが終わり、店の売り上げから仕入れ分を引いて利益を計算し10%のゆめパの税金を納める。駄菓子家ぱーらーも、自分が欲しい駄菓子を買うのに自分で計算しなきゃならない。なのに、学校や塾とは全然違って計算する苦しさを感じないね。
福祉、教育、地域、そんなので動きまわっているCafeLUANAと駄菓子家ぱーらーの2人は、帰りに「やっぱ居場所だね〜」「まずはLUANAやぱーらーがある場所や繋がってる人たちで何かやりたいね」などと語り合いながら沖縄市の無料駐車場(沖縄市すげ〜)に向かいました。
シアタードーナツは、思っていた通り「こういう場所作りたかったんだよなあ」と思える素晴らしいところでした。他にも見たい映画あるからまたいきます。